388件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

習志野市議会 2022-06-24 06月24日-08号

6 安全・安心で個別最適な学びを実現する施設環境整備に向け、バリアフリー化や、洋式・多目的トイレ空調設備設置等公立学校施設整備費を充実すること。 7 感染症に伴う臨時休校等の様々な措置により、児童生徒健康面学習面で不安やストレスを感じることがないよう財政措置を講じること。 8 GIGAスクール構想に伴うICT環境整備促進のために、財政措置を講じること。 

富里市議会 2022-06-23 06月23日-05号

計画早期策定・実現すること 一つ保護者教育費負担を軽減するために義務教育教科書無償制度を堅持すること 一つ、現在の経済状況を鑑み、就学援助奨学金事業に関わる予算をさらに充実すること 一つ子供たち地域で活動できる総合型地域クラブ育成等環境条件整備すること 一つ、安全・安心で、個別最適な学びを実現する施設環境整備に向け、バリアフリー化洋式・多目的トイレ空調施設設置等公立学校施設整備費

山武市議会 2022-06-21 令和4年第2回定例会(第4日目) 本文 開催日: 2022-06-21

安全・安心で個別最適な学びを実現する施設環境整備にむけ、バリアフリー化や、洋式・多目的トイレ空調設備設置等公立学校施設整備費を充実すること。  感染症に伴う臨時休校等の様々な措置により、児童生徒健康面学習面で不安やストレスを感じることがないよう財政措置を講じること。  GIGAスクール構想に伴うICT環境整備促進のために、財政措置を講じることなど。  

習志野市議会 2021-06-29 06月29日-09号

6 老朽化等による危険を伴う校舎ブロック塀改築や、更衣室洋式トイレ空調設備設置等公立学校施設整備費を充実すること。 7 子どもの安全と充実した学習環境を保障するために、財政措置を講じること。 8 感染症に伴う臨時休校等の様々な措置により、児童生徒健康面学習面で不安やストレスを感じることがないよう財政措置を講じること。 以上、地方自治法第99条の規定により意見書を提出する。 

山武市議会 2021-06-22 令和3年第2回定例会(第4日目) 本文 開催日: 2021-06-22

老朽化等による危険をともなう校舎ブロック塀改築や、更衣室洋式トイレ空調設備設置等公立学校施設整備費を充実すること。  子どもの安全と充実した学習環境を保障するために、財政措置を講じること。  感染症に伴う臨時休校等の様々な措置により、児童生徒健康面学習面で不安やストレスを感じることがないよう財政措置を講じることなど。  

匝瑳市議会 2021-06-21 06月21日-05号

実現するため、公立義務教育学校教職員定数を改善する計画早期策定・実現すること・保護者教育費負担を軽減するために義務教育教科書無償制度を堅持すること・現在の経済状況を鑑み、就学援助奨学金事業に関わる予算をさらに拡充すること・子どもたち地域で活動できる総合型地域クラブ育成等環境条件整備すること・老朽化等による危険を伴う校舎改築や、更衣室特別教室体育館への空調設備設置等公立学校施設整備費

富里市議会 2021-06-17 06月17日-05号

教職員定数を改善する計画早期策定・実現すること 一つ保護者教育費負担を軽減するために義務教育教科書無償制度を堅持すること 一つ、現在の経済状況を鑑み、就学援助奨学金事業に関わる予算をさらに拡充すること 一つ子どもたち地域で活動できる総合型地域クラブ育成等環境条件整備すること 一つ老朽化等による危険を伴う校舎ブロック塀改築や、更衣室洋式トイレ空調設備設置等公立学校施設整備費

富里市議会 2021-03-18 03月18日-05号

また、国の令和2年度第3次補正予算において、学校施設環境改善交付金事業などの公立学校施設整備費が1,305億円計上され、補正予算債を活用することにより、どのように有利になるかとの質疑があり、補正予算債は一般的な市債より地方交付税算入額が有利になることから、実質地方負担が軽減されるとの説明でした。 次に、議案第26号 令和2年度富里市一般会計補正予算(第13号)。 

流山市議会 2020-10-06 10月06日-06号

改善する計画早期策定・実現   すること  3 保護者教育費負担を軽減するために義務教育教科書無償制度を堅持すること  4 現在の経済状況を鑑み、就学援助奨学金事業に関わる予算をさらに拡充すること  5 子どもたち地域で活動できる総合型地域クラブ育成等環境条件整備すること  6 老朽化等による危険をともなう校舎ブロック塀改築や、更衣室洋式トイレ空調設備設置等   の公立学校施設整備費

松戸市議会 2020-09-28 09月28日-06号

6 老朽化等による危険をともなう校舎ブロック塀改築や、更衣室洋式トイレ空調設備設置等公立学校施設整備費を充実すること。  7 子どもの安全と充実した学習環境を保障するための財政措置を講じること。 8 感染症に伴う臨時休校等により、児童生徒健康面学習面で不安やストレスを感じることがないよう財政措置を講じること。 

富里市議会 2020-09-25 09月25日-05号

公立義務教育学校教職員定数を改善する計画早期策定・実現すること 一つ保護者教育費負担を軽減するために義務教育教科書無償制度を堅持すること 一つ、現在の経済状況を鑑み、就学援助奨学金事業にかかわる予算をさらに拡充すること 一つ子供たち地域で活動できる総合型地域クラブ育成等環境条件整備すること 一つ老朽化等による危険を伴う校舎ブロック塀改築や、更衣室洋式トイレ空調設備設置等公立学校施設整備費

富津市議会 2020-08-26 令和 2年 9月定例会−08月26日-01号

主な要因は、天羽中学校校舎改築事業に係る公立学校施設整備費負担金台風災害関連事業に係る防災・安全交付金災害等廃棄物処理事業費補助金などの増によるものでございます。  16款県支出金は14億1,435万3,000円、前年度比8.8%の増でございます。主な要因は、台風災害関連事業に係る災害救助費負担金の増などによるものでございます。  

香取市議会 2020-08-18 08月25日-01号

国庫支出金については、公立学校施設整備費国庫負担金が減少するなど、約9億円の減となっております。 県支出金については、産地パワーアップ事業補助金が減少するなど、約2億6,000万円の減となっております。 繰入金については、財政調整基金からの繰入れが増加するなど、約9億6,000万円の増となっております。 繰越金については、約4億7,000万円の減となっております。 

習志野市議会 2020-06-23 06月23日-06号

6つ目、老朽校等による危険を伴う校舎ブロック塀改築や、更衣室洋式トイレ空調設備設置等公立学校施設整備費を充実すること。 7つ目子どもの安全と充実した学習環境を保障するために、基準財政需要額算定基準を改善し、地方交付税交付金を増額すること。 8つ目感染症に伴う臨時休校等により、児童生徒健康面学習面で不安やストレスを感じることがないよう財政措置を講じること。 

東金市議会 2020-06-23 06月23日-06号

6、老朽化した校舎体育館給食室等改築・改修に係る公立学校施設整備費を充実すること。 7、子ども安全対策及び学校におけるICT環境維持管理等、より安全・安心で充実した学習機会を保障するために、基準財政需要額算定基準を改善し、地方交付税を増額すること。 8、感染症に伴う臨時休校等により、児童生徒健康面学習面で不安やストレスを感じることがないよう、財政措置を講じること。など。